フリーランス案件一覧

該当件数 278

フルリモート

【ISMgr】(フルリモート)AI SaaS事業部のISマネージャー

85~130万円/月
六本木駅 / 港区
週3日~週5日

自社SaaSサービスのインサイドセールスマネージャーとして、 昨対売上比1.75倍の成長を目指しつつ、中長期的な増益を実現するために 営業戦略、組織戦略の0→1を担っていただける方を募集します。 【具体的な業務】 ・インサイドセールスマネージャーとして、リードの仕組みづくりから、リード数を増やす、設計からプレイングまで ・エンタープライズの既存リードを中心に複数部門及び全社へAI GIJIROKUの導入展開(クロスセル・アップセル) ・セールスチームを組織し、チームコミュニケーションのプロセスを最適化し、迅速に意思決定できる活動環境を構築 ・インサイドセールスチーム全体のマネジメント 【現在の組織体制】 部長:1名 インサイドセールス:1名 フィールドセールス:2名 カスタマーサクセス:1名 営業アシスタント:2名

フルリモート

【フィールドセールスリーダー】(フルリモート)AI SaaS事業部のフィールドセールスリーダー

70~110万円/月
六本木駅 / 港区
週3日~週5日

AI SaaS事業部 フィールドセールスリーダーとして事業・組織の成長を牽引してくださる方を募集します。 ご自身が持たれていらっしゃるケイパビリティを活かして、各浸透施策を企画・実行していただくことを期待しています。 【具体的な業務】 ・フィールドセールスリーダーとして、リードの仕組みづくりから、リード数を増やし、新規のお客様のクロージングまで、設計からプレイングまで ・エンタープライズの既存リードを中心に複数部門及び全社へAI GIJIROKUの導入展開(クロスセル・アップセル) ・セールスチームを組織し、チームコミュニケーションのプロセスを最適化し、迅速に意思決定できる活動環境を構築 ・セールスチーム全体のマネジメント 【現在の組織体制】 部長:1名 インサイドセールス:1名 フィールドセールス:2名 カスタマーサクセス:1名 営業アシスタント:2名

フルリモート

【フィールドセールスMgr】(フルリモート)AI SaaS事業部のフィールドセールスマネージャー

70~130万円/月
六本木駅 / 港区
週3日~週5日

AI GIJIROKUをはじめとする弊社SaaSサービスのフィールドセールスマネージャーとして、 昨対売上比1.75倍の成長を目指しつつ、中長期的な増益を実現するために 営業戦略、組織戦略の0→1を担っていただける方を募集します。 ご自身が持たれていらっしゃるケイパビリティを活かして、 各浸透施策を企画・実行していただくことを期待しています。 【具体的な業務】 ・フィールドセールスマネージャーとして、リードの仕組みづくりから、 リード数を増やし、新規のお客様のクロージングまで、設計からプレイングまで ・エンタープライズの既存リードを中心に複数部門及び全社へAI GIJIROKUの導入展開(クロスセル・アップセル) ・セールスチームを組織し、チームコミュニケーションのプロセスを最適化し、迅速に意思決定できる活動環境を構築 ・セールスチーム全体のマネジメント 【現在の組織体制】 部長:1名 インサイドセールス:1名 フィールドセールス:2名 カスタマーサクセス:1名 営業アシスタント:2名 形態:業務委託(準委任) ※企業と直接業務委託契約 予算:スキル見合い ※55~100万(税別)程度 時期:即日 期間:3か月~ 勤務: フルリモート 稼働率:10:00~18:00の間で週24h~   面談:1~2回(弊社同席)

フルリモート

【事業部長】(フルリモート)AI SaaS事業部の事業部長

180~220万円/月
六本木駅 / 港区
週3日~週5日

AI SaaS事業部の部長として、年間売上目標の達成に向けてエンタープライズ向けの営業戦略の立案、 戦略を実行するために必要なチームの組成・マネジメントを担当いただきます。 また、今年度買収したコエラボ事業部を牽引しつつ、 受賞事業であるAIが議事録を作成するプロダクトの売上向上に向けた営業・マーケ戦略の立案および実行も担っていただきます。 <具体的な業務> ・セールスリーダーとして、リードの仕組みづくりから、リード数を増やし、新規のお客様のクロージングなど、設計からプレイングまで行っていただきます。 ・エンタープライズの既存リードを中心に複数部門及び全社へAI GIJIROKUの導入展開(クロスセル・アップセル) ・セールスチームを組織し、チームコミュニケーションのプロセスを最適化し、迅速に意思決定できる活動環境を構築 ・AI SaaS事業部およびコエラボ事業全体のマネジメント

一部リモート

【Oracle】(一部リモート)既存システムのデータ移行プロジェクトにおけるDB構築と移行業務

50~80万円/月
千代田区
週4日~週5日
Oracle
データベースエンジニア

システム移行プロジェクトにおいて、DB構築と移行業務を行ってくださる方を募集いたします。ハードウェアリプレイスに伴うDB移行です。検証・調査などはすでに実施しております。顧客企業のプロパー(リーダー)にて移行方法なども決まっているため、手順通りに行っていただける方を募集しております。銀行の案件のため現行環境調査および移行後はドキュメント作成等も行っていただきます。※ドキュメントはテンプレートに基づき修正すればよい。

フルリモート

【MySQL】(フルリモート)既存システムのデータ移行プロジェクト

50~80万円/月
千代田区
週5日~週5日
AWSIBMMySQL
データベースエンジニア

既存データ統合プラットフォームのリプレイス案件になります。 現在「IBM InfoSphere」を使用し、Oracle→「IBM InfoSphere」→MySQLのデータ連携をしていますが、「IBM InfoSphere」を「AWS DMS」に切り替え、Oracle→「AWS DMS」→MySQLの仕組みを構築いただきます。顧客企業のプロパー(リーダー)にて要件決めはされており、現行と    ほぼ変わらない仕様を基にシステムの移植を行っていただきます

一部リモート

【※法人代表者様向け】【マーケティングコンサル】(0.8人月~/一部リモート)ポイント加盟店...

100~120万円/月
渋谷区
週5日~週5日

ポイント加盟店の商品メーカーにおける分析/コンサル業務を行っていただきます。 また、下記作業を想定しております。   ・メーカー予算内でマーケティング施策の立案/提案   ・営業同行

一部リモート

【※法人代表者様向け】データ利活用基盤の構想策定におけるコンサルティング支援(リモート)

150~180万円/月
渋谷区
週5日~週5日

データドリブン経営の実現に向けて、データ利活用基盤の構想策定においてコンサルティング支援を実施したいと考えております。 現時点では業界・業種などは未確定ですが、下記業務をご担当いただく想定です。   ・AsIs、ToBe整理、3~5年間のロードマップ検討   ・顧客の現状のIT資産、制約を踏まえてのあるべき姿の整理、提案 クライアントとのやりとりから関わっていただき、中立的な立場でリードできる方を募集しております。

フルリモート

【CSMgr】(フルリモート)AI SaaS事業部のCSマネージャー

75~130万円/月
六本木駅 / 港区
週3日~週5日

直近の上場及びアジアへの進出を見据えた組織作りに取り組んでおり、 自社AIサービスの全社展開をミッションとしたCS部門の立ち上げを行っていただける カスタマーサクセスマネージャーを募集しています。 カスタマーサクセスマネージャーとして、大手クライアントにおける自社AIサービスの全社展開をミッションとしたCS部門の立ち上げを行っていただきます。 また、ユーザーの利用状況の分析、改善、プランニング、問い合わせ対応含め、セールスメンバーと並走して、 ユーザーにサービスを継続的にご利用いただけるようにサポートを行っていただきます。 【具体的な業務】 ・CS部門立ち上げ ・継続利用、アップセル/クロスセルの提案 ・利用促進企画の提案・推進 ・サービス利用の支援  →問い合わせ対応、利用状況のデータ抽出など

フルリモート

【Figma/フルリモート】(週15h~)新規AIプロダクトプランナー

80~130万円/月
港区
週2日~週5日

AI技術を事業の柱としているメガベンチャー企業にて、AI技術を活用した様々なプロダクトを立ち上げます。 今回、2022年10月に設立した新規事業開発部にて、業界トップクラスの AI・深層学習関連の自社の技術シーズをプロダクトに落とし込むプロダクトプランニングをお任せしたいと考えています。 新規プロダクトに対する高い関心とプランニングへの挑戦を前向きに考えていただける方は高い裁量を持って働いていただけます。 既存および新規サービスの開発チームに参画し、Web / タブレット / モバイルアプリ/ ロボティクスの ユーザーリサーチ、情報設計、UI/UXフレームワーク作成、プロトタイピングやローンチ後の改善・企画等を担当していただきます。 【具体的な業務内容】 ・新規・既存開発プロジェクトにおけるユーザー課題の洗い出し ・AI技術を用いたユーザー課題解決に向けたソリューションの立案 ・開発プロジェクトに対するUI/UXフレームワーク作成 ・デザイナー/エンジニアと協力しての本番環境への実装対応 ・経験や適性に応じ、既存プロダクト開発チームか新規プロダクト開発チーム(全4チーム)のいずれかに配属 ・プロトタイピングやローンチ後の改善案の立案

-