フリーランス案件一覧
該当件数 51 件
【ネットワークプリセールスSE】(基本リモート/週1~出社)企業向けネットワーク設計及び、ドキ...
・某大手企業がグループ全体に適用するオフィスNW、DCNWの共通設計における 要件定義、概要設計、基本設計、移行設計、運用設計、及び、各設計書作成業務を担当していただきます。 ・作成した設計書は顧客へ説明をしていただきます。 ・PMはSIer様が担当しますので、連携して業務を遂行していただきます。 ・設計方針の策定、製品選定は対象外となります。SIer様の担当業務となります。 ・プロジェクト推進にあたり、以下の関係者と連携していただきます -Ciscoなどメーカー担当者 -SIer担当者、エンドユーザ担当者、及び、ベンダー担当者 ・関係者との打ち合わせはWebを主とし、必要に応じて対面を併用します ・業務はリモートを基本としますが、必要に応じてオンサイト作業が発生します ※設計業務までのご対応で、構築業務は発生いたしません。
【インフラ設計構築】(基本リモート/週1出社)インフラSE(サーバ/ネットワーク設計構築3年以...
・某SIerの営業部門付けアカウントSEとして、複数のITインフラ案件に参加していただきます。 ・対応期間は概ね3か月~6か月となります ・営業部門の持っている複数顧客から発生する小規模案件に対し、 既存環境の調査、改修/機能追加要件の確認、設計、構築業務を担当していただきます。 ・案件推進に当たり、以下の関係者と連携していただきます -SIerから見た顧客、及び関係者 -SIerの担当営業、専門技術担当者(技術領域は必須スキルを参照) -取扱い製品のメーカー担当者 ・関係者との打ち合わせはWebを主とし、必要に応じて対面を併用します ★基本的には設計構築業務を行い、可能な方は顧客折衝などのプリセールス業務も行って頂く可能性ございます。
【COMPANY】(一部リモート)パッケージ導入プロジェクトPM補佐及び設定業務支援(CSRの...
大手人材系企業でのCOMPANY導入プロジェクトの進行中、 PM補佐の立場で、PMと役割分担をしながら業務に従事して頂きます。 現状、ベンダーと一緒に進めている中、機能ごとに縦割りで導入をする体制になっているため、 横断的な課題をPMの方と進められる方を求めています。 メインは機能の設定業務になりますが、経験スキル次第でPM業務もお手伝い頂く可能性ございます。 CSR(就労・プロジェクト管理)の設定と、その他の設定をご担当頂く予定です。 現在、その他機能(CJK、CWSなど)の設定経験無い方は参画後に習得いただく予定です。
【Webディレクター】(フルリモート)デジタル・マーケティングコンサルティング企業でのWEBデ...
デジタル・マーケティングのコンサルティング企業においてのWEBディレクター業務です。 企画立案、要件定義からリリース後の振り返り、改善策策定まで一気通貫してお任せいたします。 さらに ・お客様や外注先ヒアリングおよびディスカッションをもとにした、 企画書、要件定義書、戦略設計書などのドキュメント作成作成 ・エンタープライズ規模のお客様とのミーティングの進行、議事録作成 についても従事いただきます。
【データアナリスト】(フルリモート/フレックス)通信への不満を解消するための施策において精度を...
通信への不満を解消するための施策をメンバーが作成する際、その精度を上げるために定量面からサポートしていただきたいと考えております。 ユーザーの声やこれがやりたいというメンバーの思いがもちろん大事なのですが、そのアイディアの精度を高めるためorアイディアを生みやすくするためにユーザーの行動データの分析が必須だと考えているため、下記のような業務をお任せしたいと考えております。 [具体的な業務内容] ・ユーザーのドロップ率や、よく見られている機能、その機能の使われ方など、アプリで取得しているログを解析して、データの観点でサービスを把握いただきたいです。 ・リリース前にどういうテストを実施すると効果が測定できるかを考え、リリース後に効果測定を実施することで、自分たちの仮説があっていたかが検証され、さらなる改善が行えるため、テスト設計や効果測定もお願いしたいです。 ・サービスのデータ面での現状や、リリースした効果が全員で共有できるようなダッシュボードの構築もお任せしたいと考えております。
【サーバーサイドエンジニア】(フルリモート/フレックス)スマートフォンWi-Fi接続をサポート...
誰かが解消したいと思っている、通信への不満をもっと解消するアプリにするための機能開発を実施します。 ・課題例1 家族割や固定回線とのセット割があるので、格安スマホに切り替えるべきなのかわからない →日本中にある通信プランを収集し、ユーザーの契約状況に応じた最適なプランをレコメンドするロジックの開発 →ユーザーが契約している固定回線や割引を把握するためのインプット情報の追加 ・課題例2 プランを変更する手続きがめんどくさい →アプリ内で申し込みが完結するよう、申し込みに必要な本人確認をeKYCを利用しての実施 ※Amazonでものを買うくらい簡単にするために必要な開発をする デザイナーを中心として、解決するべき課題と、それを解決する施策が考えられ、具体的なデザインに落とし込まれます。 施策やデザインの意図の説明をきちんと受けた上で、その機能をどうやって実現するかを考えていただくことになります。
【iOSエンジニア】(フルリモート/フレックス)スマートフォンWi-Fi接続をサポートするアプ...
誰かが解消したいと思っている、通信への不満をもっと解消するアプリにするための機能開発を実施します。 ・課題例1 家族割や固定回線とのセット割があるので、格安スマホに切り替えるべきなのかわからない →日本中にある通信プランを収集し、ユーザーの契約状況に応じた最適なプランをレコメンドするロジックの開発 →ユーザーが契約している固定回線や割引を把握するためのインプット情報の追加 ・課題例2 プランを変更する手続きがめんどくさい →アプリ内で申し込みが完結するよう、申し込みに必要な本人確認をeKYCを利用しての実施 ※Amazonでものを買うくらい簡単にするために必要な開発をする デザイナーを中心として、解決するべき課題と、それを解決する施策が考えられ、具体的なデザインに落とし込まれます。 施策やデザインの意図の説明をきちんと受けた上で、その機能をどうやって実現するかを考えていただくことになります。
【Androidエンジニア】(フルリモート/フレックス)スマートフォンWi-Fi接続をサポート...
誰かが解消したいと思っている、通信への不満をもっと解消するアプリにするための機能開発を実施します。 ・課題例1 家族割や固定回線とのセット割があるので、格安スマホに切り替えるべきなのかわからない →日本中にある通信プランを収集し、ユーザーの契約状況に応じた最適なプランをレコメンドするロジックの開発 →ユーザーが契約している固定回線や割引を把握するためのインプット情報の追加 ・課題例2 プランを変更する手続きがめんどくさい →アプリ内で申し込みが完結するよう、申し込みに必要な本人確認をeKYCを利用しての実施 ※Amazonでものを買うくらい簡単にするために必要な開発をする デザイナーを中心として、解決するべき課題と、それを解決する施策が考えられ、具体的なデザインに落とし込まれます。 施策やデザインの意図の説明をきちんと受けた上で、その機能をどうやって実現するかを考えていただくことになります。
【figma】(リモート/副業可)自社サービスUI/UXデザイナー(UI/UXデザイン経験が複...
自社WEBサービスのUI/UXデザインを募集しております。 現在、社員でWEBデザイナーがおりますが、UI/UXデザインの対応まではできていないため、 一人称でUI/UXデザインのできるミドルレンジ以上の方を募集しております。 社内のPdMの方とデザイン仕様を確認しながら、デザイン作成をしていただきます。 可能な方はコーディングも対応頂きます(コーディングは必須ではありません)。 デザインツールはfigmaなどを想定しております。
【React/Typescript】(基本リモート)ID認証基盤システムの機能追加フロント開発...
大手企業の社内システムの追加機能開発を行っていただきます。 システムを理解するまでは小規模タスクを対応頂きながら、 キャッチアップをしていただきます。 システムの理解が進んだら、顧客と打合せをしながら、要件をまとめ 設計、製造と一人称で自走していただきます。