【プロダクトマネージャー】(フルリモート/副業可)社会インフラベンチャー向け事業開発リーダー候補(新規事業やプロジェクトの立ち上げならびに事業推進の経験がある方)

開発したプロトタイプを通じてN1における効果が見えてきたため、現在は本格的に業務で利用できる製品開発を進めているフェーズです。
開発中のプラント設計の新規プロダクトの事業構想から製品化、プライシングなど幅広い業務(製品の0→1フェーズ)をリードする事業開発者を募集しています。
<具体的な業務内容>
・新規プロダクトの事業計画、顧客リサーチおよび開拓
・PoC(検証工程)プロジェクトから製品化までの、社内外のエンジニアやデザイナー、リサーチャーなどを巻き込んだプロジェクトの推進・実行
・その他効果検証と改善策の企画立案 など
<開発プロダクト例>
◎装置構成ツール
◎配置設計ツール
◎工事計画ツール
◎CADデジタイズツール
<開発環境>
・技術
react / vue, typescript, aws(amplify)
・業務環境
github, clickup, figma, notion, slack
<プロダクト開発体制>
・プロダクトマネージャー
・ドメインプロフェッショナル(プラントエンジニアリング)
・テックリードエンジニア
・フロントエンドエンジニア
・プロダクトデザイナー
開発したプロトタイプを通じてN1における効果が見えてきたため、現在は本格的に業務で利用できる製品開発を進めているフェーズです。
開発中のプラント設計の新規プロダクトの事業構想から製品化、プライシングなど幅広い業務(製品の0→1フェーズ)をリードする事業開発者を募集しています。
<具体的な業務内容>
・新規プロダクトの事業計画、顧客リサーチおよび開拓
・PoC(検証工程)プロジェクトから製品化までの、社内外のエンジニアやデザイナー、リサーチャーなどを巻き込んだプロジェクトの推進・実行
・その他効果検証と改善策の企画立案 など
<開発プロダクト例>
◎装置構成ツール
◎配置設計ツール
◎工事計画ツール
◎CADデジタイズツール
<開発環境>
・技術
react / vue, typescript, aws(amplify)
・業務環境
github, clickup, figma, notion, slack
<プロダクト開発体制>
・プロダクトマネージャー
・ドメインプロフェッショナル(プラントエンジニアリング)
・テックリードエンジニア
・フロントエンドエンジニア
・プロダクトデザイナー
・新規事業やプロジェクトの立ち上げならびに事業推進の経験がある方
・インタビューの設計実施から事業コンセプトの立案までの経験がある方
・週3日以上勤務可能な方
・会社の成長を一緒に考えていただける方
・未知の領域でも自身で方針を決め行動することができる方(挑戦を応援する環境です)
・ユーザー理解を深めるために現場に足を運ぶ活動量の高い方
・新規事業やプロジェクトの立ち上げならびに事業推進の経験がある方
・インタビューの設計実施から事業コンセプトの立案までの経験がある方
・週3日以上勤務可能な方
・会社の成長を一緒に考えていただける方
・未知の領域でも自身で方針を決め行動することができる方(挑戦を応援する環境です)
・ユーザー理解を深めるために現場に足を運ぶ活動量の高い方
・法人営業経験のある方
・特定業界(各種プラント、水処理...など)の人脈や深い知見のある方
・AI技術や業界についての知識、AIサービスを企画・開発・運用した経験のある方
・顧客やパートナー会社を含めた複数社による協同プロジェクトでの管理経験のある方
・法人営業経験のある方
・特定業界(各種プラント、水処理...など)の人脈や深い知見のある方
・AI技術や業界についての知識、AIサービスを企画・開発・運用した経験のある方
・顧客やパートナー会社を含めた複数社による協同プロジェクトでの管理経験のある方
社会インフラ関連事業にて自社製品サービスの開発を行うベンチャー企業です。
フルリモート勤務です。週3以上勤務可能な方がご応募いただけます。長期参画の見込める案件になります。
挑戦を応援する環境であり、会社の成長を一緒に考えていただける方、未知の領域でも自身で方針を決め行動することができる方に来ていただきたいと考えています。
日本語でのコミュニケーションが問題なければ外国籍の方でもご応募可能です。
腕に自信のあるITフリーランスの皆さんのご応募お待ちしております。
社会インフラ関連事業にて自社製品サービスの開発を行うベンチャー企業です。
フルリモート勤務です。週3以上勤務可能な方がご応募いただけます。長期参画の見込める案件になります。
挑戦を応援する環境であり、会社の成長を一緒に考えていただける方、未知の領域でも自身で方針を決め行動することができる方に来ていただきたいと考えています。
日本語でのコミュニケーションが問題なければ外国籍の方でもご応募可能です。
腕に自信のあるITフリーランスの皆さんのご応募お待ちしております。