IT人材の採用課題に
即戦力のITエンジニアと
チョクでつながる

定額成果報酬で
エンジニアを紹介します!
依頼の募集は無料でできます

チョクフリは「中間マージンをなくした」
成果報酬型エンジニア紹介サービスです。

エンジニア紹介にかかる報酬
は、最初のたった1回のみ!
※エンジニア一人あたり

数多のフリーランスエンジニアの中から御社に最適な人材を見つけ出すのは非常に困難です。ぜひ、私たちチョクフリエージェントをご活用ください。

チョクフリは毎回の報酬の一部をマージンとして頂くのではなく、1回のみの紹介料を頂くプランを採用いたしました。

正社員エンジニア採用が
困難になってきています

ハイスキルなIT人材は、自由な働き方を求めて
フリーランス転身をしています

出典:フリーランス白書2021
「今の働き方を始めた理由」(フリーランス協会)
オンライン化の波により、IT人材の不足が続いています。フリーランスへ転身する理由としては、収入よりも自由な働き方を求める回答が多くなっています。特にエンジニアは、リモート環境でも開発を進められることからフリーランスへ転身する傾向が多く見られます。

正社員採用までの時間を
フリーランス活用で
埋める

正社員エンジニアを見つけるまでには時間が掛かります。フリーランスは、即戦力でありながら見つかりやすいのが大きな魅力です。必要な期間だけ、不足した専門性、作業人員を補完するように採用計画を立てていくのがスムーズなプロジェクト進行のカギです。

エージェントへの紹介料は、
“定率”報酬が
常識となっています

エンジニアへ多くの報酬・年収を
提示するほど
マージンは高額に・・・

エージェント業界では、マージンが依頼報酬金額の20~30%という定率型が大半を占めています。条件によって細かくマージン率が変わったり、高額になるほどマージンも高額になります。さらに、依頼の度にマージンが発生することで依頼主側の負担は重いままになってしまいます。
また、正社員採用の場合も同様に、エージェントへの紹介料は年収金額の20~30%という形を取っている場合が多く、年収が高い=ハイスキルな人材ほどマージンも高額になってしまいます。

エージェントの活用は、
続けたいですよね?

そこで、
チョクフリでは
”最初の1回のみ”
“一律金額”で紹介報酬を
支払うだけにしました

※エンジニア一人あたり

報酬のお支払いが1回のみだから…
長期的に依頼を継続する前提なら◎

エンジニア1人をご紹介時1回のみ、一律金額でのお支払いなので、同じエンジニアへ継続的に依頼したいとお考えであればマージンの支払いを最小限に抑えられます。
また、一律金額なのでエンジニアのスキルによってマージンが変動することがなく相性を重視したエンジニア選定が可能となります。

報酬のお支払いが1回のみだから…
エンジニアへ高い報酬を提示して◎

マージンを抑えられた分エンジニアの報酬へ上乗せしていただければ、依頼主側とエンジニア側の良好な関係を築きやすくなります。定率エージェントを利用している他社よりも、「報酬が高い」という印象をエンジニア側へ与えやすくなります。そのため、エンジニアへプロジェクトの参画姿勢を積極的なものにしていきやすくなります。

欲しいスキルと
条件を入力し
案件を登録したら、
後は待つだけ

依頼する案件を登録したら、
応募を待つだけ。
お急ぎの場合は登録エンジニアをスカウトすることもできます。

シンプルな支払い構造

フリーランスエンジニアと直接契約が可能なので、
単価交渉も直接可能です

チョクフリでは、企業とITエンジニアが直接契約を結ぶため、やり取りや単価交渉まで直接していただくことが可能となります。それにより、今まで感じてきた「プロジェクトを進めづらい」という問題だけでなくコストの問題まで解消され、スピードとコスト両面で心配することがなくなります。

なぜ、チョクフリなのか?

1.エンジニアごとに一律50万円

「チョクフリ」の料金は、「定額成果報酬」という料金体系です。ご紹介したエンジニアのスキルやご契約期間に関わらず「定額」となります。そして、「成果報酬」ですので料金が発生するのは、「成果=貴社とご紹介エンジニアのご契約が締結したとき」の1回のみです。

2.無料で募集がかけられる

エンジニアとマッチング後に一律で紹介料を頂きますが、募集は無料で掲載可能です。すでに多くのエンジニア登録者のいる当社のサービスでは、掲載直後から反応を得ることも可能な環境が揃っています。

3.エンジニア紹介サービス運営10年以上の実績/ノウハウ

当社は、フリーランスエンジニア紹介サービスを運営して10年以上もの期間をかけて、エンジニア・依頼主企業の双方と深くお付き合いを続けてまいりました。
この実績とノウハウが土台に存在するため質の高いエンジニアをご紹介します。

4.定率サービスも併用した隙のない人員確保が可能

「チョクフリ」の他にも、定率フリーランスエンジニア紹介サービス「フリエン」も同社で運営しております。そのため、単発的な多くの人員確保は”定率のフリエン”で、継続して依頼を続けたいエンジニアは”定額”のチョクフリを活用するといった柔軟な採用計画が立てられます。

資料ダウンロード

チョクフリは、依頼主とエンジニアのミスマッチをなくすために
定額の紹介料という形を取り
”相性重視”でのエンジニア選定を可能にします

よくあるご質問

Q.契約形態はどうなりますか?

A.業務委託にてフリーランス人材と直接ご契約いただきます。

Q.サポート体制はありますか?

A.ございます。貴社に最適な人材のご提案やご発注時の契約におけるアドバイス他、フリーランスとお仕事をするうえで不安に抱くことなど、気軽にご相談ください。

Q.どんなフリーランス人材がいるのでしょうか?

A.チョクフリ自体は2021年6月オープンと若いサービスですが、フリーランスエンジニア向けのマッチングプラットフォーム(SES)を10年以上サービス提供しております。登録者総数8,000名の人材データベースより、貴社の開発課題に最適な人材を見つけ出すことが可能です。

Q.面談の段階からフリーランスと直接やり取りしなくてはいけないのでしょうか?

A.フリーランス人材と面談を行う際は弊社スタッフも同席することも可能です。事前やりとりできるメッセージ機能を実装予定(2022年5月)なので、面談前に条件などのすり合わせも可能になります。

Q.紹介料の発生タイミングを教えてください。

A.依頼主企業が提示した案件内容をフリーランス人材が承諾後、参画(業務開始)が確認できましたら紹介料をご請求させて頂きます。紹介料のお支払いは参画開始月の翌月末日となります。

資料ダウンロード

貴社名※必須
ご担当者名※必須
つながりやすいお電話番号※必須
メールアドレス※必須