フリーランス案件一覧
該当件数 5 件
【社内SE】【Google Workspace】(フルリモート)新業務基盤構築のPoC実行推進...
現在利用している社内システムをクラウド化するプロジェクトの推進をしていただきます。 まずはPoCフェーズを3か月~半年で実施し、その後そのまま本番フェーズに移行する可能性ございます。 受託会社の担当の上流だけでなく、実際に手も動かしていただきます。 具体的には下記のような業務をご担当頂きます。 ・Google Workspace 設計・導入 ・IDaaS 設計・導入 ・CASB 設計・導入 ・ワークフロー設計 ・ベンダーマネジメント
【社員代替/コンサル】損保向けDX(デジタルトランスフォーメーション)推進(トレンドのデジタル...
お客様がDXについてどう進めていくか手探りな状況ですので、提案などを行いながら、 次年度に向けたDX推進に関する検討・計画立案を行っていただきます。 損保のIT部門の方と一緒に検討して頂きます。
【社内SE】大手グローバルメーカの社内DX推進
企業の情報システム部門に所属し、生産管理から在庫管理、生産管理システムの企画導入・維持管理、 グローバル生産管理システム統合など、幅広い業務の中で、経験スキルや適性を踏まえ、携わって頂きます。 具体的には下記のような業務を行っていただきます。 ・生産個数管理、稼働率管理、在庫管理、生産スケジュール等の生産計画策定及び その管理 ・生産管理システムの企画・導入・維持管理 ・パッケージシステムの選定や、 ベンダーコントロール ・業務分析~要件定義、基本設計、詳細設計、プログラミング、テストなど ※その他に海外生産に関する準備業務などの対応も行っていただきます。
【社内SE】金属加工業向け社内情報システム
社内ITに関わる全ての業務を行っていただきます。 具体的には下記のような業務をご担当いただきます。 ・サーバ業務(Linux) ・社内システム開発(Java、Ruby等) ・社内ネットワークの検討、グループウェアの管理 ・社内IT教育(excel、セキュリティ等)
【社内SE/VB.NET】物流センター内での社内SE
三重県にある物流センター内におけるシステム開発全般をご担当いただきます。 SEが複数名おりチームで対応いただきます。 独自のインターネット通販対応システムの開発や、パソコンなどの管理など行います。 ※パソコンは80台程度設置されています。